
志望動機は
・家が近所なため
・読書が趣味で本と触れ合いたいため
と書きました。
面接は私服で行きました。
主婦だったので普通の白いシャツに黒いパンツ、髪はひとつにまとめて行きました。化粧は少し大人し目にしておきました。
面接はとてもゆるい感じで、もう初めから合格の雰囲気を出されながらの面接でした。
質問は、
・いつから来れそうですか?
・週にどのくらい働けますか?
・レジ打ちの経験はあリますか?
・他に面接しているところはありますか?
を聞かれました。
店長さんも本好きだったために、少しだけ好みの本の話もしました。
面接は5分か10分くらいで終わりました。
「結果は電話しますね」と言われて、4日後くらいに合格と電話をいただきました。

志望動機は
・大学の授業のあと短時間でもシフトに入れる
・人と接することが好きなので接客業をやりたかった
・家から近く通勤しやすい
が志望動機でした。
面接は私服で行きました。
服装は黒のチノパンにグレーのパーカーと普段通りの格好で行きました。
店長が気さくな方だったので面接というよりかは雑談に近い感じでした。
面接でされた質問は
・週に何回、何時間働けるか?
・今まで接客業の経験はあるか?
・何の学部に入っているか?
などでした。
採用結果は2日後に電話でいただきました。

志望動機は本が好きと書きましたが、それだけでは他の書店でもいいのでは?と思い、ブックオフの店員の対応のよさに共感を覚えてなどと付け足しておきました。
面接は私服ですが、あまり派手な恰好はよくないと思います。
なるべく控えめで、清潔感のある服装が望ましいと思います。
面接の内容は、
・働く時間
・働く期間
・志望動機
・接客経験はあるか?
くらいでした。
あとは質問もされませんでしたし、こちらも多くは質問しませんでした。
合否は1週間までにすると言われましたが、土日を挟んで翌日月曜には連絡がありました。

志望動機は、
・本が好きだから
・学校から近かったから
と書きました。
面接はブラウスとリクルートスーツのスカートを着て行きました。
その当時茶髪だったのですが○月○日から入ってもらうから、その時までに黒髪にしてきて。とぞんざいに話されて終わりました。
採用に関しては、その場で採用でした。

志望動機は、
・比較的近くにあること
・何度か来店したことがあるが雰囲気が楽しそうだったこと
・のんびり業務ができるところ
と答えました。
服装は私服で行きました。
質問は、
・大学生活のこと
・空いている時間がちゃんとあるか?
・働く期間
とかです。
雰囲気は明るくて楽しいお話したりできたので、いい仕事場だなと感じました。
面接は数分で済み、どちらかというと雑談の方が多かったです。
面接をしたときはとても緊張したけど、その後の雑談で緊張が解けたのでなんとかなじめそうと思いました。
※バイトが決まるとお祝い金(最大2万円)がもらえるサイト↓
ブックオフのバイト口コミまとめ
↓↓要点を1ページにまとめました
↓↓ 生の口コミはコチラ
現在の日常生活に満足していますか?
アルバイトは新たな自分を発見できる場です。
ツラいこと・大変なこともありますが、その経験こそがあなたの糧となります。
そして、一生付き合える友人や人生のパートナーにも出会えます。
あなたの明るい未来に向けて、新たな一歩を踏み出して見ませんか?
