
シフトは1週間単位で聞かれますが、私は常に毎日できると言っていたので、あとは店長におまかせでした。
そうすると、年末年始やゴールデンウィークは毎日出勤することになります。
人手が足りない日は店長から電話がかかってくることもあります。

シフトは1週間ごとに希望日を提出する形で、週2、2時間からの融通が利くのでとても助かりました。
土日は人を多めに入れたいので、足りないときは出れる?と誘われましたが無理強いはされなかったです。
掛け持ちでされる方もいらっしゃいました。

2週間に一回、websmileというシステムからシフトを提出します。
店舗事務所内にwebsmileの端末が置いてあり、そこから決定したシフトを見ることができます。(携帯からも見れます)
人手が不足していたため、ヘルプを頼まれることはありますが、シフトカットはありませんでした。

二週間前くらいに、一週間分のシフト希望を機械に入力して、そのあと全員入力したらシフトが張り出されるような感じでした。
かけもちはダメというルールはなかったと思いますが、週1〜2は少ないのでダメかもしれません。

私は主婦なので土日は働けないと、面接の段階でお話しさせてもらい、土日は必ず休みを頂きました。
また、子供の行事などある時は、事前に言えば希望通り休みを頂いていました。
土日は、特に学生が働いていたので、主婦の方々はみんは休む事ができ、ありがたかったです。
週に1回から働いているクルーも居て、他のバイトと掛け持ちをしている様子でしたが、他のクルーの急な休みの日に出勤してくれたりしていました。
※バイトが決まるとお祝い金(最大2万円)がもらえるサイト↓
マクドナルドのバイト口コミまとめ
↓↓要点を1ページにまとめました
↓↓ 生の口コミはコチラ
現在の日常生活に満足していますか?
アルバイトは新たな自分を発見できる場です。
ツラいこと・大変なこともありますが、その経験こそがあなたの糧となります。
そして、一生付き合える友人や人生のパートナーにも出会えます。
あなたの明るい未来に向けて、新たな一歩を踏み出して見ませんか?
