
その日のスタッフによって仕事の分担は異なりましたが、主にレジとホールを担当していました。
主な仕事内容は、レジでオーダーを受けお会計が済んだ後に席でお待ちいただき、その後キッチンから出てきた商品を席まで運ぶ、もしくはお持ち帰りのお客様にお渡ししたいました。
ドリンクのサーバーやコーヒー、シェイクの機械の掃除、簡単なフード(ポテトなど)と時間のかからないドリンクはその場で番号札とともにお渡しするのがレジの仕事でした。
ピークの時間を超えるとトイレの清掃も行います。
キッチンに入ると基本的にはキッチンのみ、混雑している場合はフードの提供までを行います。

主な仕事はお客様のオーダーを伺ったり、商品が出てくるまで待っていただくようご案内したりトレイを片付けたりゴミ捨てをしたりなどでした。
暇な時間は店内の掃除も行っていました。

主な仕事は、レジ担当がご来店されたお客様のご注文をカウンターで聞く、キッチン担当はその注文を聞き商品を作る、ホール担当が出来上がった商品をお客様までお持ちするなどです。
ドライブスルーで来られたお客様の注文をお聞きすることもあります。
あとはテーブルや椅子を拭いたりなどの掃除や、洗い物、ドリンクやパティやデザート類の補充、野菜を切ったりする仕込みなども行います。

主な仕事は、
・レジにてお客様のご注文を聞き
・会計を済ませ
・注文されたものが出来上がったら席までお持ちしたり
です。
暇なときには、
・シェイクの補充
・各席のテーブルチェック
・店内の窓拭き
・お皿やコップを洗ったり
します。

主にハンバーガ―の調理担当していましたが、バイトの人に欠勤やお昼時の忙しい時間帯にはサイドメニューの調理等も行っておりました。
数日に1回程度はドライブスルーの対応など、レジ業務についてもやらなければならなかったです。

私は、主にレジでのスタッフをしていました。
仕事内容などは接客、お客様の注文を受けとっとたり商品を席までお持ちすることです。
そのほかの仕事では、お客様がこない時間帯は、ぼーっとしているのではなく、カウンターの掃除やゴミ出しなどをしていました。
※バイトが決まるとお祝い金(最大2万円)がもらえるサイト↓
モスバーガーのバイト口コミまとめ
↓↓要点を1ページにまとめました
↓↓ 生の口コミはコチラ
現在の日常生活に満足していますか?
アルバイトは新たな自分を発見できる場です。
ツラいこと・大変なこともありますが、その経験こそがあなたの糧となります。
そして、一生付き合える友人や人生のパートナーにも出会えます。
あなたの明るい未来に向けて、新たな一歩を踏み出して見ませんか?
