
志望動機は学費のため、貯金のためと書きました。
友人と同時に面接を受け、友人は店長、私は社員と行いました。
当時は学生だったので制服で行きましたが、パートさんたちは普段通りの服で面接に来ていました。
面接時は志望動機の確認と、ほぼ受かるから大丈夫だよ~と、軽く仕事内容を教えてくれました。
雑談が多く、緊張を解してくれるような面接だったのを覚えています。
面接での質問は、
・バイトを選んだ理由
・どのくらいの期間働く予定か?
・今までのバイト経験
・週にどのくらい働くことが可能か?
・終電や終バスの時間の確認
などでした。
面接は10~15分程度で終わり、結果は1週間以内と言われ帰宅しました。
採用の連絡は、2日後に電話で頂きました。

志望動機は、
・モスバーガーが大好きだったこと
・接客の仕事がしてみたかったこと
です。
面接へはカジュアルな服装で行きました。
地味目な色味の服装で最低限の身だしなみを整えて行きました。
私が高校生だったこともあってか面接担当の方はとても優しく接してくださいました。
きっと他の高校生のバイトの人たちも見てきているからだと思います。
面接のときは、
・志望動機
・どのくらいの期間働けるか?
・週に何回出勤出来るか?
を聞かれました。
期間とシフトに関しては無理のない範囲で答えていきました。
面積は15分ほどで終了し、結果は1週間以内に連絡しますと言われました。
そして、5日後に採用の連絡を電話で頂きました。

志望動機には、
・社会勉強の為
・接客業を通しマナーや言葉遣いを勉強したい
と書いたと思います。
面接には私服で行きました。
派手でない服にジーンズだったと思います。
面接の流れはまず、お話をしてから採用後の流れなどの説明を受けました。
そのあとに質問があり、
・なぜこのバイトを選んだのか?
・週にどれぐらい入れるか?
などを聞かれます。
初めはすごく緊張していましたが、気さくな店長さんでお話ししているうちに緊張が少し解けました。
面接は15分ほどで終わり、5日後ぐらいに採用のご連絡を頂きました。

志望動機は、
・家から近い
・よく通うのですが、店内の雰囲気がすき
と書きました。
高校の帰りに寄ったので、制服で行きました。時間より少し早くついてしまったので、奥の席で待たされました。
すごく緊張して面接に行ったのですが、「緊張しなくていいよ」と言ってくださり、緊張が解けました。
面接内容は、
・今までにバイトをしたことがあるか?
・週どのくらい入れるか?
・月どのくらいお金が欲しいか?
などを聞かれました。
採用の連絡は、面接の次の日にきました。

志望動機についてですが、私は元々ハンバーガー好きで更に本業だけでは家族が暮らしていけないので副業として好きであるハンバーガーショップで働く事にしたのです。
面接時の服装についてですが、私服で行き面接を受けました。
面接時に質問された内容についてですが、
・本業の仕事の内容
・本業の会社が副業としてアルバイトで働く事を知っているのか?
・自宅の場所と通勤方法
・勤務時間について
・休日の勤務が可能であるか?
・緊急連絡先
について聞かれました。
面接の雰囲気についてですが、私はその時ものすごく緊張していました。
主に雑談形式で行われ、世間話や話題になっているニュースの話等を交えながらの楽しい面接でした。

アルバイトの志望動機は
・自転車で通える距離
・高校生の時給が高い
でした。
面接では、白の半袖に、黒いスキニーで面接に行かせてもらいました。
面接の流れに関しては店長さんがとても優しく、緊張感で溢れていた私はいつの間にか色々なことを話していました。
全てリードしてくださって助かりました。
面接でされた質問などでは、
・何時間働きたいか?
・土日祝日は大丈夫か?
・どこの役割で仕事をしたいか?
・いつまで働きたいか?
・ハンバーガーは好きか?
などこんな感じの質問をされました。
雰囲気はとても良く、面接は20分くらいで終わりました。
結果は、1週間後に電話で連絡がありました。
※バイトが決まるとお祝い金(最大2万円)がもらえるサイト↓
モスバーガーのバイト口コミまとめ
↓↓要点を1ページにまとめました
↓↓ 生の口コミはコチラ
現在の日常生活に満足していますか?
アルバイトは新たな自分を発見できる場です。
ツラいこと・大変なこともありますが、その経験こそがあなたの糧となります。
そして、一生付き合える友人や人生のパートナーにも出会えます。
あなたの明るい未来に向けて、新たな一歩を踏み出して見ませんか?
